揚重(ようじゅう)とは、クレーンなどで資材などを必要な場所に引き上げることなどを言います。
揚重計画において検討することは主に
クレーンの種類
クレーンの設置場所と期間
となります。
要は、
安全に効率よく工事が進むようにですね。
もちろん、できるだけ費用がかからないことも考えます。
この写真は、クレーンを設置しようとしているところです。
このクレーンはタワークレーンと言います。
ところでこのクレーン
建設している建物が高くなるにつれて、クレーンも上がっていくのですが
最後はどのようにして降ろすんでしょうね。
答えは、
屋上で中クレーンをつくり、中クレーンで大クレーンを解体して降ろし、
次に小クレーンをつくり、中クレーンを解体し降ろします。
最後は、人の手で解体し、エレベーターで降ろします。
敷地に余裕がない現場ほど、
揚重計画は、難しくなりますよ。