about us

 

神無先生

神無 修二
kanna

総括・構造力学担当

建築やものづくりの楽しさを人に伝える事が生きがいになってしまったビルダー系一級建築士。別名赤ペン先生。
試験対策は効率よく そして楽しくを合言葉に
平成18年に最端製図.comを立ち上げる。

天秤座A型
趣味:木工造作、カメラ
座右の銘:後悔を麦踏まずしてするなかれ


著書 
「二級建築士はじめの一歩」
「動画で学ぶ二級建築士 学科編」
「最端エスキース・コード」
「動画で学ぶ二級建築士 合格図面の製図法」

kanna
添削中の神無先生


meo

環境設備・構造担当

自宅に工房を作ってしまうほど、DIYが大好きなものづくり女子。
包丁よりも電動ドリルや丸鋸の扱いが大の得意!

両親共に建築家という環境に育ち、建築を通じて住む人の幸せを願う
そんな仕事を心がけています。

一級建築士。 インテリアコーディネーター。 整理収納アドバイザー。

maruko

計画・法規担当

英語が話せるようになりたいと言ってオーストラリアへ飛んじゃうほどの行動派
現在は、神無先生に英語を教えているとかいないとか。

最端を卒業してすぐに一級建築士を取得。
近い将来、独立開業を目指すめがね女子です。(平成30年独立達成!)

一級建築士。 ラインスタンプクリエーター。 珠算5段。

sho

施工担当

神無先生が最端を立ち上げる前に、実は神無先生の教え子だった。
最端のDNAはすでに引き継がれています。
夫婦そろって一級建築士。

息子の誕生日はなんと安藤忠雄さんと同じ日。
アトリエ系設計事務所出身。

一級建築士。 宅地建物取引士。

所在地

お問い合わせ






    最端製図や講座について、何かご質問などありましたら、こちらからお願いします。

    最端製図株式会社
    〒565-0822 大阪府吹田市山田市場11-14
    TEL 06-7171-0293
    Mail info@saitanseizu.com
    主宰 小笠原修二(HN:神無修二)