出版物/テキスト

 最端製図が出している二級建築士試験関連テキストです。学科試験対策テキストと設計製図試験対策テキストがそれぞれ2冊ずつあります。
 どれもお勧めのテキストとなっていますので、よかったら購入を検討してみてください。

学科試験対策テキスト

「二級建築士はじめの一歩」

これから二級建築士を志す人のテキストです。学科試験に出題される内容の要点を簡潔にまとめています。
詳しく書かれた分厚いテキストやたくさんのテキストを持つ前に、まずはこの1冊から始めてみて下さい。

 

「動画で学ぶ 二級建築士 学科編」

試験範囲において特に理解が必要な分野(主に法規や力学など)をピックアップし、わかりやすく解説したテキストです。
演習問題は一部(36問分)解説動画を見ることができます。
※動画を観るには学芸出版社への登録が必要です。

 
かんな先生
かんな先生
 試験範囲のほとんどは自分で勉強できるんだけど、ここだけ誰か教えてくれないかな。そんなところをピックアップして動画で解説しています。
 独学で試験対策を行なっている人には特におすすめの一冊です。

設計製図試験対策テキスト

「二級建築士設計製図試験 最端エスキース・コード」

製図試験のルールブック。(木造課題とRC造課題の両方に対応)
エスキースの方法やプランニングの考え方を掲載しています。
独学者必見の試験対策情報が満載!

 

「動画で学ぶ二級建築士 合格図面の製図法」

実務とは違う、二級建築士設計製図試験にフォーカスした作図の方法を一から順に解説しています。図面の描き方を書面ではもちろん動画でも学んでいただくことができます。
初めて製図に取り組む方や、時間短縮を図りたい方にもお勧めです。
さらに、過去11年分の試験問題の解説動画と、16人の合格者が描いた図面を、こちらも解説付きの動画で見ることができます。

 

【二級建築士試験】おすすめの参考書と問題集 本記事では、二級建築士試験においてお勧めの参考書や問題集を紹介します。  二級建築士学科試験対策のテキストには、広い範囲について...