体験談 PR

みわのんさん 「合格体験談」

みわのん  「合格体験談」

昨年の課題はRC。
この梁を書かないと建物が成り立ちませんよ、絶対忘れてはだめですよと
何度も先生が念を押してくれていた梁を書かずに、
ランクⅢの不合格。

次も最端にお世話になる気持ちでいたけれど、
決心を固めて、次へ向かうために、
東京忘年会に行って、先生に直接会おう。
顔をあわせていただけたら、サイトでも先生とのやりとりでも、
言葉づかいや連絡の時間帯など失礼がないよう、とても気を使うけれど、
気心が知れて、そこまで気を使わずに、講座を受けることができるのではないかと。
受かっていないけど、参加させていただきました。

その日も次の日も仕事だったので、行けるか不安で、
行きたいですとは先生に連絡をしましたが、行きますとは書かず、
当日仕事が終わって先生へ連絡をするも、連絡が取れず、
それでもどうしても先生に会いに東京へ行きました。

会ったことも見たこともない先生や最端生、卒業生。
お店をうろちょろして、ようやくお会いすることができました!

そこに集まっていた先輩方や同期の方は、皆気さくで、
色々なお話しをうかがえ、やっぱり行ってよかった~。
と、感動しました。神無先生の隣に座らせていただき、
やさしい関西弁で話すお話しやつっこみが楽しく、
じゅんぺい先生にお会いできたのもうれしかったです。
体験談を書いていた方が多かったので、顔と一致して、
それぞれの背景がわかって感慨も深かったです。

先生が全力でサポートしてくれるのだから、
先生について行くぞ~、と始まった前半戦第1課題。

 

返ってきた添削図には、
「全然チェックが甘いです」と、きつ~いコメントが。。
あれ?、昨年は課題ごとにできるようになればよいって感じだったのに、
先生の気合、昨年と違う。。これじゃ、だめだ。。
同じ間違いはしないように、解説書は繰り返し読んで、
図面を飽かず眺めました。
じゅんぺい先生の図面が好きで、絶妙な配置、配分、文字の均整、
こんな風に書けるのは才能なんだろうな~、と思いながら、
でも、じゅんぺい先生のようなきれいな図面に近付きたいと、
穴があくほど図面を見ました。
そして、手書きのお手本で製図の対策ができるって、
幸せだなぁ~、最端を選んで、よかったと実感するのです。

6月、課題が発表され、
8年間務めた工務店を辞めることになりました。
現場には出してもらえず、図面と申請書類の作成で、
独自性を出すことも許されず、
出る杭はたたかれ、めり込んでいたところに、
会社で勉強しないでと言われ、
もうここでは伸びることができないと思いました。
就職活動と製図の練習を併行する生活が始まりました。

面接がいつになるかわからないので、
課題は前倒しで出来るときに行い、
早めに提出するようにしていました。
5時間の壁はなかなか超えることができませんでした。

ひと月たってようやく次の仕事につけました。
リフォーム営業で、試行錯誤の連続。
勤務時間も延びて、帰宅後はぐったりでした。
休みの日は5時間通して練習し、
試験までに5時間でできるかどうかというところまでになりました。

試験当日。
試験会場で製図板を取り出すと、平行定規の動きがおかしい。
直そうとするもできず、ドラフティングテープでぐるぐる巻きにとめて始めました。
時間をロスし、エスキスもまとまらない。
時間はどんどん過ぎて、手は震えてくる。
南の眺望に配慮しなければならないのに、1階の屋根が立ち上がって、
2階の窓が天井近くの小さい窓になってしまった。
もう、直す時間なんてない。。
帰りの電車で、書いた内容を思い出して、
不安になる。
あれ、凡例。。えっ、書いてない!
未完成図面。失格だ。。
誰とも話さず、誰に相談することもできず、
迷惑だとは思いましたが、いてもたってもいられず、先生に電話をしてしまいました。
凡例を書かなかったのは驚かれましたが、
大丈夫だと思いますよ、と言ってもらえて、
まだ、期待はあると、安心しました。
帰ってから最端のサイトをみると、凡例を書いていない方がちらほら。
先生のコメントも失格とはならず減点。
再現図の採点は去年と違い余裕のある点数だったので、
期待大きく発表まで待つことができました。

仕事は試用期間が終わるころやっぱり営業は向いていないね、
と言われ、再び就職活動をすることに。。
近場では求人もなく、難航。
これから大学に行きたいって言っている子がいるのに。
成人までまだまだの下の子がいるのに。
ひとりきりのわたしの老後。。
わたしの人生は、転落人生。。

ひとつの会社が面接の機会をくれました。
よく調べると、自宅からだいぶ遠い。
通う自信がないから、断ろうかと悩みましたが、
連絡をしたのだから、と、面接へ行き、
人柄の良さと仕事内容に惹かれました。
店長たちも気に入ってくれ、
合格発表日12月1日から働き始めました。
当日は、社員みんなの前で番号を調べました。
店長始めみんな喜んでくれて、
受かっていて本当に良かった。
仕事もやりがいがあり今まで培ってきたものを発揮でき、
あたたかい職場です。毎日幸せと充実感を感じています。
再就職には35歳、40歳といった壁があり、
敗北感も味わいましたが、
44歳。女性でも、捨てる神あれば拾う神あり。
たくさん遠回りをしたけれど、すべてがここに行きつくように
試練があったような気がしています。

今年も東京忘年会に行ってきました。
やっぱりその日も次の日も仕事だったけど、
神無先生は本当に喜んでくれて、
昨年お会いした卒業生も、同期で受かった方も、
みんな喜んでくれて、
わたしは、なんて、恵まれて、しあわせなんだろうと思いました。
少しの時間でしたが、お会いできてよかった。
来年もお会いしたいです。

 

恥ずかしい体験談ですが、
わたしも最端の先輩方の体験談に助けられ、励まされました。
もし、お役に立つことがあれば、幸いです。

 

みわのん